活動報告
年月日 | 活動実績 |
1992年H4年7月 | 副都心黒崎開発推進会議設立総会、広報誌「ルネッサンスくろさき」発行 |
1993年H5年4月 | 黒崎副都心整備計画策定(市) |
1993年H 5年8月 | 広報誌「ルネッサンスくろさき」第2号発行 |
1994年H6年11月 | 撥川再生事業採択陳情(大蔵省・建設省) |
1995年H7年 | シンボルロードの在り方研究、黒崎地区の駐車場問題交通渋滞問題研究 |
1996年H8年3月 | JR黒崎駅前の交通渋滞緩和対策の要望書提出(建設省、警察署、市都市計画局) |
1996年H8年3月 | 黒崎地区に設置が望まれる公共施設(市都市計画局) |
1996年H8年12月 | シンボルロード歩道整備を市の景観検討協議会にかける |
1997年H9年9~H10年3月 | 文化・交流拠点地区基本構想策定委員会、「子供の館」懇話会(市)に参加 |
1998年H10年1~2月 | 市制35周年事業八幡西区実行委員会、黒崎副都心景観検討委員会参画 |
1998年H10年3月 | 撥川河川再生事業起工式 |
1998年H10年4月 | JR黒崎駅舎改築要望書提出 |
1998年H10年12月 | 八幡西区役所移転要望書(文化・交流拠点地区へ) |
1998年H10年12月 | 黒崎駅西地区市街地再開発事業起工式出席(竣工H13年7月予定) |
1999年7~10月 | 八幡西区まちづくり研修会「わいわい塾」実施 |
1999年H11年4~10月 | 黒崎グランドデザイン策定活動参加 |
2000年H12年11月 | 黒崎そごう閉店に伴う黒崎地区支援(商工会議所) |
2000年H12年12月 | 黒崎中心市街地まちづくり委員会活動に参加 |
2001年H13年4月 | 黒崎駅前警察施設設置要望書提出 |
2001年H13年7月~翌年3月 | 黒崎再生10ヵ年計画策定委員会参画 |
2002年H14年3月 | 市長へ黒崎駅前ペデストリアンデッキ警察施設設置の協力要請 |
2002年H14年5月 | 新北九州空港見学会 |
2002年H14年11月 | 八幡西警察署JR黒崎駅警察官連絡所開所式挙行 |
2002年H14年10月 | 商工会議所主催米国中心市街地視察調査団に2名の会員参加 |
2003年H 15年7月 | ホームレス問題解決を求める市民集会参加、要望書提出 |
2004年H16年9月 | 「副都心黒崎再生フォーラム」日本政策投資銀行藻谷氏講演会 |
2004年H16年9月~翌年3月 | 生涯まちづくりモデル支援事業として「まちづくり実践講座」実施 |
2005年H17年3月 |
黒崎活性化アンケートの結果要望書として商工会議所、市に提出 (コムシティの復活再興、旧年金病院跡地に賑わいづくりに利用できる広場) |
2005年H17年2月 | まちづくり・道づくり勉強会参加、黒崎地区の将来像、魅力づくりのため |
2005年H17年7月 | 「街づくり・地域づくりの進め方と実践事例」西日本新聞中川氏講演会 |
2005年H17年5月~翌年3月 | アーケード撤去後の藤田の街づくりの基本構想提案(市の委託事業) |
2006年H18年8月 | 藤田街づくり基本構想に基づき街路電灯形態で九電に陳情 |
2007年H19年9月~翌年3月 | 中心市街地活性化基本計画立案参加 |
同上 | 文化・交流拠点地区施設整備計画検討委員会参加 |
2008年H20年4月 | 佐世保商店街視察 10月佐世保よさこい祭りに黒田24騎参加 |
2008年H20年9月 | 中心市街地活性化基本計画認定、取組当会議会員も活動に参加 |
2009年H21年2月 | 藤田地区の街区再生勉強会開始 |
2009年H21年4月~ | 市街地活性化イベントに参加、黒崎よさこい祭り、はしご酒大会等新規発足 |
以降 イベント数が激増 | |
2010年H22年4月~ | 藤田の街づくり検討委員会でルール作り、景観、迷惑施設設置禁止条例等勉強 |
2010年H22年12月~翌年4月 | 「私がデザインする夢の副都心黒崎」絵画募集、井筒屋で展覧会 |
2011年H23年2月 | コムシティ再生要望書市長に提出 |
2011年H23年4月~7月 | コムシティ再生検討委員会参加、委員会は方向性を市長に提案 |
2011年H23年7月 | 「基本構想と副都心~黒崎を副都心と位置づけた経緯」元助役出口隆氏講演会 |
2011年H23年12~翌年2月 | まちづくり人材育成事業「黒崎まちづくり元気塾」で若手会員2名派遣研修参加 |
2012年H24年4月~ | 黒崎地区中心商店街回遊性向上研究会に参加 |
2012年H24年9月 | 「黒崎のビジョン作成委員会」「地域づくりマネージャー養成塾」発足 |
2013年H25年2月 | 「21世紀のまちづくり~人口減少時代を踏まえて」学術会議議長大西隆氏講演会 |
2013年H25年7月 | 「住みやすい街、人づくりの環境整備された街」と黒崎ビジョン委員会報告 |
2013年H25年7月 | 「黒崎の地域力について」日本経済研究所大西達也氏講演 |
2013年H25年5月~翌年3月 | 黒崎人づくり・まちづくり推進委員化で若手会員研修 |
2014年H26年3月 | 「都市の変化と黒崎のこれから」大西隆氏講演 |
2014年H26年6月 | 市立大城戸宏史教授コーデネーターで「新・黒崎まちづくり戦略」立案キックオフ |
2014年H26年9月~翌年3月 | 「地域づくりマネージャー養成塾」の中で戦略立案 |
2015年H27年3月 | タウンドシップ宣言という副題のついた「新・黒崎まちづくり戦略」を立案 |
2015年H27年6月 | 地方創生の一翼を担うスターティングプロジェクトを吟味して戦略に追加 |
2017(H29)年4月26日 | 黒崎宿にぎわいづくりの会 |
2017(H29)年4月~2018(H30)年3月 | 「まち美化」の清掃活動に参加(毎月1回) 「長崎街道歴史発見ウオーク」・「黒崎よさこい祭り」・「長崎街道黒崎宿東構口まつり」・「撥川ホタル祭り」・「黒崎祇園祭」・「筑前黒崎宿場まつり」・「黒崎はしご酒大会」・「黒崎宿秋のにぎわい祭り」・「黒崎こども商店街」・「八幡西区暴力追放決起大会」・「八幡西安全安心推進連合会」・「藤田街道祭り」・「黒崎まちゼミ」・「全力!黒崎」等の各種地域行事に参加 北九州風景街道(長崎街道)推進協議会などの地域外団体との交流 |
2017(H29)年4月~2018(H30)年3月 | 黒崎繁華街魅力づくり推進協議会 |
2017(H29)年7月25日 | 平成29年定例総会開催 |
2017(H29)年8月25日 | 久留米市、佐世保四ヶ町視察 |
2017(H29)年9月6日 | 黒崎96の日 |
2017(H29)年10月~2018(H30)年2月 | 地域づくりマネージャー養成塾 |
2018(H30年1月 | 広報誌「ルネッサンスくろさき45号」発行 |
2017(H29)年1月23日 | 会員賀詞交歓会 |